忍者ブログ
お知らせ

ここはフリーエリアです
コメント、ランキングバナー、アフィリエイトなどにつかってください。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛丼。

美味しいですよね。

吉野家やすき屋なんかどこの町でも見かけます。

吉野家の場合、丼にご飯を盛るときに必ず2回に分けて盛ると決められているそうです。

重要なのは2回目の時。

圧力を加えず、ふわっと表面をなだらかな丘状にするということです。

わざわざ2回目に分けるの理由は・・・

ご飯をふわっと盛ることで美味しそうにみせることと、タレを染みこみやすくするため。

1回でかっちり盛るとご飯の塊ができてしまうし、3回以上だと手間がかかってしまう。

ちゃんと理由がとおった2回盛りなんです。

丘状に盛るはタレをバランスよく浸透させるためで、逆に真ん中が凹んでいると肉もタレも真ん中に寄ってしまうんだそうです。

ご飯の盛り方ひとつでも美味しく食べてもらうためのワザがあるんですね。


個人的にお勧めの記事

バレンタインデーのチョコレートに見える人間性

100円ショップで収納品とかよく買います

大阪なら鶴橋かな、焼肉は。

キャノンのEOS Kiss X2

高級な鰹節の作り方

格安旅行には良い旅行代理店必須



PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R